ダメージの原因:カラーリングやブリーチ
カラーリングやブリーチも、髪を傷める原因になります。
髪の約90%を占めるコルテックスには、メラニン色素が含まれています。
このメラニン色素によって髪の毛の色が決まっているのですが、カラーリングやブリーチは、メラニン色素を染めたり分解したりすることで、髪の色を変化させていくのです。
そしてコルテックスまで浸透させるため、カラー剤やブリーチにはキューティクルを剥がす薬剤が含まれています。
キューティクルが剥がれるということは、髪が傷んでしまうということ。
けれど、ヘアカラーでおしゃれを楽しみたいのも事実。
髪の状態を相談しながらカラーリングの頻度を抑えたり、トリートメントで保護したりしながら、程良いバランスで髪色を楽しめると◎