人それぞれ似合う色・似あわない色があっても、
使い方によって似合う色に変化します。
似合わせカラーの基本はまず
Spring・Summer・Autumn・Winter
と4つのタイプに分けて考えます。
それに合わせて似合わせることが出来るんです。
例えばレッド系のカラー。
Springタイプの方には、レッドにクリアなオレンジを混ぜたカラーをベースに、ウィービング(細かい筋状の毛束をすくっていく手法)でレッドを入れます。
Summerは、ハイライトにレッドを使い、明るさを出します。
Autumnは、ブラウンに少しレッドを混ぜたカラー。
レッドを少し混ぜることで、深みのあるブラウンになるんです。
Winterは、レッドにバイオレットを混ぜたカラーでドラマチックに。
もちろん、自分に似合う色を取り入れることが魅力を引き出す1番の近道ですが、
苦手な色や挑戦してみたい色などを、
自分に似合うようにコーディネートするのも
魅力アップの秘訣だと思います。
色んなカラーを上手に取り入れて、
新しい自分に挑戦してみましょう